Archive for 8月, 2014

University of Wisconsin-Madison – 斎藤 光


2014
08.26

投稿遅くなってすみません、斎藤です。
こちらに来て1か月が過ぎ、生活にも大分慣れたかなぁという感じです。
さっそくマディソンの街並みですが、

1

 

 

 

 

 

 

 

街のシンボル

2

 

 

 

 

 

 

 

中はこの通り

5

 

 

 

 

 

 

 

家のそば メンドーダ湖

4

 

 

 

 

 

 

 

こんな小さなうさぎがそこらじゅうに…

9

 

 

 

 

 

 

 

毎日食べたいくらいアイスが美味しい!※食べませんが

研究室はこんな感じです。

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アパートから 20分かけて自転車で通っています。マディソンの人は自転車・ランニングが大好きです!

なかなかおサルさんと触れ合えず、何回も病院を受診する羽目になったのですが、今ようやくスタートラインに立てそうです。

気持ちと現実がかみ合わず悶々とすることも多かったため、こんな物に手を出したりしています笑

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末はDVDを見たり、散策したり、meetupというサイトで出会った仲間と遊んだりしています。

6

 

 

 

 

 

 

 

広島の原爆投下を偲ぶ会

7

 

 

 

 

 

 

 

 

YAKINIKU

やはり英語はネックで、研究で迷惑をかけてしまうことが心苦しいです。篠田先生のおっしゃっていた「少しでも結果を出すことが唯一の恩返し」という言葉を痛感しています。
焦ってもしょうがないけれど、残りのアメリカ生活、しっかり気を引き締めてやっていこうと思います。

 

 

 

Starting at University of Colorado – 鈴木 潤一


2014
08.26

医学科3年の鈴木潤一です。

来る8月15日、この日は終戦記念日でもありましたが無事渡米しました。成田空港からコロラド州のデンバーまで直行便で10時間。直行便だったので時間の節約にはなりましたが、長時間の飛行はやはり苦手だと再認識しました。渡米して明日でちょうど一週間がたちます。この一週間の動きを簡単にまとめて第一回目の投稿にしたいと思います。

hospitalこの一週間でしたこと

  • 時差ボケの解消(最初の二日間)
  • 部屋の掃除、スーツケースの片づけ
  • 銀行口座開設
  • 現地携帯電話の契約(プリペイド)
  • 日用雑貨含め、現地で必要な物資の買い物
  • 大学の研究室へのあいさつ
  • 研究生用オリエンテーションへの出席
  • 学生バッチの有効化、学内オンライン設備、Wifi接続
  • 担当者との面会、研究内容の紹介

研究室はポスドクが一人、その方の下でサポートするメンバーが5人います。私は、現在実施されている研究のいくつかに同席しながら少しずつ自分のテーマに従いシフトしていく方針となりました。ポスドクは中国人、メンバーにはイタリア人もいてわりと多様な人種soccerがいます。大学の周囲はひたすら平地が続き、夜になると真っ暗になります。医学部は他の学部からは離れておりダウンタウンからも5マイルほどはなれてます。今は日も長く心地よいのですがこれから秋、冬になるにつれて自転車で通うのが苦になりそうです。学外では室内のサッカークラブに週一回参加することにしました。日本とは湿度の高さが異なるので汗だくになることがありませんがみんな上手です(^^。

今回のレポートは以上です。SMACの他の渡航者とも時々連絡をとりつつ頑張っていきたいと思います。